セローで日本一周をしながら、エクストリームなテント泊をしている
てっかさん が連泊。
「 野田友輔の本を読んだので、カヤックと釣りがしたいです 」ということなので
川へ行ったのよ。
広告
釣らす
てっかさんは川釣の経験はほとんどないみたいだったから、ワタシのファイティングロッドを貸してあげて、ルアーの付け方から投げ方、狙うポイントまで教えたのね。
別に感謝して欲しいわけじゃなくて、釣りとか山とかをワタシに教えてくれた人たちへの恩返しよね、こんな行為は。
だれだれ流とか名前が付いていないだけで、自分が練り上げたものを継承して広めるってのはワタシたちの義務というか、本能というか、気持ちのいい行為だと思うわ。
で、いつものポイント、今年初、雰囲気アリ。
十投ぐらいして、
おめでとう!
それから二人でじゃぶじゃぶ歩いたけれど、今日は最初のヤツだけ。 まあいっか。
広告