モトハチ(元蜂の宿管理人のブログ)

閉鎖したライダーハウスの元管理人のブログです

ビットコインってあやしいの?

 ビットコインを怪しいと思うのは仕方ないと思う。 なぜなら怪しいものだからだ。 「いや、すっげー値上がりしてるって話じゃん」と思うかもしれないが、ビットコインほど怪しいものはなかなかない。 水素水やマイナスイオンぐらい怪しい。 ただそれらと違うのは、ビットコインを支えている人たちだ。 ビットコインを作り、支えているのはビットコインの可能性を買っている人たちなのだ。 売れなくなったタレントが売名行為で「これすっごい!いいんですよー!」といっているのとはわけが違う。 ビットコインがうまれたのは、サトシナカモトという署名の論文で、その人は日本人なのか、個人なのか、そもそも存在しているのかもわからない。 その論文を読んだ人たちが「じゃあ、これ作ってみようぜ」って2009年に誕生した。 その時に数万円でも投資しておけば、いまきっと億になっていただろう。 それぐらい値上がりした。 価値が上がったともいう。 なぜ上がったのか? 政治不安があったのだ。

f:id:hatinoyado8:20171110210627j:plain

広告

 

 


 はじめはキプロス危機といわれている。 ビットコインという怪しい通貨に金が流れ込んできた、最初のきっかけだ。 ヨーロッパとかEUの国の一つが怪しくなって「じゃあ、預金に税金をかけるね!」といいだしたのだ。 キプロス国民はたまったものではないだろう。 なんで国が貯金を勝手にもっていくのだ。 ありえねーってことで、キプロスの通貨は価値を失い、キプロス国民の貯金は行き先を探し始めた。 まあ、普通はドルに行くだろう。 もしくは円だ。 ただ、ドルはありえないくらいの量を刷りまくっていたので、価値が怪しくなっていた。 それは今も続いていて、じゃんじゃんドルはすられている。 そんな紙幣にするぐらいなら円にしようと、震災でえらいこっちゃになってる円でも価値が上がった。 ただ円もドルに倣ってじゃぶじゃぶ刷られている、アベノミクスというやつだ。 「どこかにじゃぶじゃぶ刷られていない紙幣はないのかよ」と思っただろう。 紙幣はなかった、その金は電子とプログラミングで出来ていた。 最初のビットコイン暴騰である。
 管理している人間が存在しないビットコインなんて怪しいものに、価値が付いたのはそんな背景がある。 つまりは『人間よりプログラムのほうが信頼できる」という状況だ。 そんな状況が次に起こったのは日本と密接な関係の、いまではもっともビットコインをもっているであろう国、中国である。


 それはキプロス危機の3年後、2016年の出来事である。 中国政府は人民元の切り下げを行った。 これはどうゆうことかというと、世界中の工場を集めて輸出で稼ぎまくっていた中国にお金があふれたのである。 あふれたお金がどこにいくかというと、土地にいくらしい。 かつての日本のバブルと同じだ、人は金があったら土地を買いたくなる。 でもバブルはいつか崩壊するし、そうなったときの騒ぎは地球レベルになるだろう。 だから「もっと工場とかに投資しようよ!」と元の価値を下げ、より輸出しやすいようにしたのだ。 工場を持つような人はいいだろう、だが関係ない人にとってみると、いきなり貯金の価値を下げられたようなものだ。 100万で日本車を買おうと思ったら150万になったとおもえばいい。 「こりゃ元は信用なりませんわ」とドルや円に中国マネーは流れた、が政府の規制でダイレクトに換金はできない。 元とドル円の間になるものが必要だ、必要な時にドルにも円にも元にも変えられるもの。 これがビットコインが何倍にも値上がりした原因だ。
 長くなったが、これがビットコインなんて怪しいものが値上がりした原因だ。 そのプログラムは公開されていて、管理者はいない。 世界中のネットにつながっているPCに均等に散らばっているから、地球レベルの停電が起きない限り消滅することはない。 問題が起きた時は有力者で対応策が練られるが、その価値は「公平である」ということだ。 公平でないビットコインなど価値がない。 ただの論文のままだったろう。 ちなみにその論文の99%は「いかに攻撃からビットコインを守るか」という内容になっている。 そこに人間の私欲が入り込む隙間はなく、数学的にエレガントな防壁で守られている。 
 ビットコインは怪しい。 誰が考えたのかもわからない。 では我々のもっているお金は怪しくないのだろうか?

広告

 

 

新型カブがLED化するメリット

ライダーハウス蜂の宿管理人のノザワです

 

今度の新型カブの灯火類がLED化するようです

そのメリットと、そもそもLEDって何?って話です

f:id:hatinoyado8:20171109135049p:plain

広告

 

 

バイクがLED化することで

 灯火類をLEDにすることで、とうぜん消費電力が抑えられます。

そのことで発電量を抑える効果が生まれます。

今までのバイクのヘッドライトをLEDにして

「省エネになる」

とはなりません。

過剰な電力をLEDに流してしまうと、LEDが壊れてしまうので、抵抗をいれなくてはいけません。

さらに作りすぎた電力はレギュレーターで放熱しますので、無駄になります。

なので結局省エネにななっていないのです。

発電量はジェネレーターで決まっていて、その消費はメーカーによって最もよいバランスに設定されています。

だからLEDの本当のメリットを知るには、最初からLEDのバイクに乗るしかありません。 今まで灯火類に20w以上が使われいたのが、5w以下で済むようになります。

今度の新型カブ(JA44)は、LEDのメリットを生かした性能になることでしょう。

で、そもそもLEDって何?

Image result for LED

LEDは発光ダイオード

 LEDの原理は100年前に発見されていて、1960年代には赤色のLEDが発明されました。 その発明は蛍光灯につぐ第4の明かりと言われています。(1、ろうそく2、電球3、蛍光灯)

 その発光原理は順方向に電圧を加えた時の・・・・つまり化合物によって発光色が変わるのです。

最初に赤色が発見され、次に黄色、そして最後に青が発見されました。

色の3原色がそろったことによりどんな色でも作れるようになったのです。

そしてバイクにとって重要な「白」は青色とまぜることで発色できるようになりました。

青色発光ダイオードってすごい発明だったのですね。

その開発に日本人が大きく貢献したってことを忘れないようにしたいです。

広告

 

 

お金を稼げば苦しくなくなる

 

f:id:hatinoyado8:20171108120446j:plain

ライダーハウス蜂の宿管理人のノザワです

 

 いま、実家に戻り、親の手伝いなどをしています。

 

 10年前に出た郷里は人口3万人いないぐらいの田舎町です。 それでも私のいない間に新しいコンビニとか、介護施設とかが建てられています。 どんなに死んでいるように見えても、経済活動というのはしっかり地脈のように流れているんだなあと思いました。

 たぶん苦しかった高校時代や、郵便局員時代をすごしたらそう見えるのでしょう。 いまだ故郷の景色は灰色です。 今日は小雨が降っていたので、イメージのままの景色でした。

 「パンを買っていこう」となったので、私のいない間にできていたパン屋に入りました。 9年ぐらいが経過しているパン屋はそれなりにこなれていて、それが良い味わいを醸し出していました。 このパン屋にとって、この土地、この環境はどうだったのでしょうか? きっと苦しいことや楽しいことがあったのでしょう。

 そう思えるのは、もちろん9年間も店舗を維持しているからです。 私もライダーハウスと居酒屋を8年ほどやりましたが、苦しいことばかりではありませんでした。

 もちろん苦しいことはいっぱいあるのですが、我慢できるのです。 それはお金があるから、間違いありません。 お金に執着があるほうではないですが、苦しさの特効薬の一つにお金があるのは確かだと思います。

 自分でやりたいことをやり、それで稼ぐということはどんな苦しさも散らす効果があります。 だからもし、やりたいことや夢を抱えて苦しんでいるなら「商品化」をするべきであると私は言いたい。 100円でもいいからそれでお金を稼ぐこと、それによって苦しみから救われることが結構あって、それを広げた先に未来があるのです。

 やりたいことがない人にもおすすめです。 いまやネットで金を稼ぐなんて誰でもやっていることであり、本業の片手間にできることです。 それによって稼いだお金には、金額以上の価値があるんです。

 ようするに、苦しいのなら金を稼げという話。

広告

 

 

ビットコインの論文を口語体で解説してみた

 ビットコインの論文は公開されていて、誰でも読むことができます。 その内容は専門用語が多いけれど、理解できないほどではありません。 
 そこで極限までかみ砕いてみました。 ビットコインを扱うのに論文を読破する必要はないと思うけど「こんなことが書いてある」って知ってるだけでも、ちょっと安心するんじゃないかなあと。

f:id:hatinoyado8:20171107212311p:plain

広告

 

ビットコインの論文を口語体で解説してみた


ビットコイン:みんなでやろうぜ!新しい通貨

 みんな電子マネーとか使ってる? ほらコンビニとかで売ってるじゃない、あのカードのやつ。 グーグルとか任天堂とかいっぱいあるじゃん、あれって何種類もあって「どれかに統一しろ!」って思わない? まあ、クレジットカード派だったら買ったことないかもしれないけどね。 
 そもそもクレジットカードもなんか不便だよね。使いすぎると怖いし。手数料とかわけわかんない。スキミングだっけ?そんな犯罪とかも怖いよねぇ。
 そろそろネットの中だけのあたらしい通貨が必要だと思うんだよね。 簡単に買い物出来て、安心のやつ。 そんなのがあればみんなうれしいんじゃない?
 だから、オレ、考えました。スゲーの。絶対悪用されないヤツ。「そんなのあるわけないじゃん」って思った?確かにハッカーとかクラッカーとか超怖いけど、俺の考えたコレはそうゆう悪いヤツは絶対でてこないから。
 なんでかっていうと、悪いことするぐらいなら、まともに働いたほうが得ってシステムだから。 金庫を開けるのにカギを100個壊さなくちゃいけなくて、で、なんとかこじ開けて中を見たらうまい棒が一本はいっていたって感じ。 そしてカギ屋にはちゃんと時給が発生するのね。 そしたらみんなカギ屋やるじゃん? 
 みんなカギ屋をやれればいいんだけど、そこは、ほら、大事な仕事だから頭いいやつがカギ屋になれるのね。 人間だったら「頭いいやつ」って勉強ができるだけじゃなくて、友達が多いやつとか、立ち回りが上手いやつとかもあてはまるんだけど、ネットの世界じゃそうじゃない。
「計算が早いやつ」
が頭のいいやつってことになる。 それって絶対だから、計算が早いやつがネット最強。 そのルールがある限り、絶対安全なみんなの通貨、しかも停電とかでもなくならない最強の電子マネーを考えましたよっと。

1、こんなのです
 電子マネーがこわいのって、結局一度はだれかにお金を預けることなんだよね。 まあ、数百円とかならいいんだけど、それだと手数料がウザいよね。 かといって大金を電子マネーにするのってのも無理、超怖い。 もし大金を送って「え?振り込まれませんけど?」っていわれたら嫌じゃん、クレーム入れるのもめんどいし。
 ってことで全部の取引を記録しつつ、それをネットのスゲーやつらが監視してるってのが理想だと思うんだよね。 もしトラブっても、ちゃんとスゲーやつらが見ててくれるから安心できるじゃん。 スマホやパソコンが壊れても、ちゃんとスゲーやつらが管理してくれてるから大丈夫ってやつ。
 しかも、そのスゲーやつらは互いを監視しあってるから、一人悪いことをしようとしても、絶対に不可能なの。 なぜなら悪いことが簡単にできないから。 警察署の中でスリをするようなもんで、それなら普通に働こうぜってなるから。 そして、それが一番楽に儲かるようになってるの。

2、悪いことができない仕組み
 ビットコインが安全なのは、悪いことしようとするとすっげー大変だから。 たとえば千円札を使おうとするじゃん? 電子の世界だからさ、やろうと思えばその千円札のコピーは簡単に作れちゃう。
 でも、千円札の通し番号ってあるじゃん? その通し番号が数学の問題だったら? それもすっごい難しいやつ。 悪いやつがその千円札のコピーを使いたかったら、世界中の数学の天才とバトルしなくちゃいけない。 レジのおねーさんが鑑定に出した瞬間からバトルが始まるのでそれに勝たなくちゃいけないのね。 
 
 そしてそのバトルの勝者、最も早くにその通し番号の計算を説いた人には賞金が与えられるの。 千円札のコピーをして、スゲーやつらとの計算バトルに勝とうとするなら、最初からその賞金狙いで計算バトルに参加したほうがマジで楽ってぐらい。

 ビットコインの場合は計算バトルをするのはネットにつないでいるパソコンだ。 だから悪いやつが最強のパソコンを組めば悪いことをし放題になる。 でもそれは考えにくいんだ。
 なぜかっていうと、最強のパソコンがあるのなら、悪いことせずに管理人でいたほうが美味しいから。 だって最強のパソコンがあるって無敵だぜ? みんなが「鑑定してくれてありがとう」ってお金をくれるシステムがあるのに、わざわざ悪いことしようと思う?
 この「みんながお金をくれる」って状態がもっとも美味しいんだよ。 悪いことをしちゃうと、みんな「あ、このビットコインってやつ駄目だ」っていって離れていっちゃう。 それじゃあせっかくの最強のパソコンがあっても、美味しい目にはあえないんだよね。
 それじゃあ「おれが悪いやつ監視してるから、みんな安心して」ってポジションでいたほうが儲かるんだよ。

3、おわりに
 ネットの世界では誰が信用できるかわからない。 その中に自分の財布を入れておくのはめっちゃ怖いと思う。 でもビットコインだったら、財布の中身やレシートは究極的に難しい計算で暗号化してあるんだ。
 そんな環境で悪いことをしようとするなら、誰よりも早く計算を解かなくちゃいけない。 そんなことは不可能に近くて、もしできるのなら「悪いやつが手を取り合って、良いやつをやっつける」って状況になるぐらいだ。
 誰が信用できるかわからないネットの世界で、悪いやつらが手を取り合うことは絶対にない。 だからビットコインは安全なんだ。

 

参考にさせていただいたサイト

coincheck.com

広告