モトハチ(元蜂の宿管理人のブログ)

閉鎖したライダーハウスの元管理人のブログです

心を焼いて

広告

 

 

アタシがまだ保険の営業をしていたころ、

 

仕事がにっちもさっちも行かなくなって、

 

営業車を空き地にとめてひたすらサボっていた。

 

 

2年間、保険のセールスマンになるために必死で働いてきたけど、

 

どんなにやっても仕事は上手くいかなくて、

 

上司からも「 むいてねぇな 」と烙印を押されたこともあって、

 

数ヵ月後には円満退職することになっていた。

 

仕事は最低限の雑務だけをやり、

 

それ以外の時間は読書に費やした。

 

カーラジオがBGMだった。

 

 

午前もあと少しというところでラジオが人生相談から

 

次の番組へのエア・ポケットのようなコーナーに入り、

 

パーソナリティが3分だけ好きなことを喋っていた。

 

「 忘れられないことがあります、それは友人の家が火事になったときの話でした。

 

 幸い友人の家族は出払っていたので人間の被害はなかったのですが、

 

 家事はとても大きく、友人の家は全焼してしまいました。

 

 焼け跡になにか大事なものは残っていないか?と友人が調べたとき、

 

 黒ずんだ焼け跡の中きらんと光るものを発見しました。

 

 それは、どこかで買ったおみやげの陶器でした。

 

 大事なものではなかったのですが、私はこの話の中で印象に残っていることがあります。

 

 それは陶器だけが何故、焼け残ったか?ということです。

 

 実は、陶器は土から一度焼かれているから、熱に強いのです。

 

 ・・・私は思います、人間の心も同じではないでしょうか?

 

 最初から強い人間はいません、

 

 一度焼かれた心は強く、どんな苦難にも打ち勝つ力を持ちます。 」

 

こんな話だった。

 

それから十年以上経った

アタシは保険の営業をやめて、何個かの職を転々とし、いまは自営業をしている。

 

生活は決して楽ではないが、なにか苦しいことがあるたびにあのラジオを思い出す。

 

「 あの時と比べて、いまは幸せか? 」

 

「 あの時に戻れるなら戻りたいのか? 」

 

そう自問すれば、すぐに

 

「 とんでもない!どんなに苦しくても今のほうがいい 」

 

と答える。

 

保険の営業に比べたら、人生なんて楽勝なのだ。

 

それはつまり

 

死ぬほど辛いことに比べたら、人生なんて楽勝だ。

 

といえる。

 

一度焼かれてしまえば、それ以外のことはヌルイ。

 

今焼かれているのだとしたら、将来はきっと楽になる。

 

それは間違いない。

 

 

 広告

 

 

 

 

 
 

麻雀力の鍛え方

田舎の高校生だったアタシの周りにあったのは

田んぼと図書館だけだった。

映画を見に行くにも30分かけて電車に乗らなくてはいけなくて、

地平線まで続く田んぼを越えるには自転車ではムリだった。

そんな田んぼの大海原にぽつんと浮かぶ小島のなかで、

高校生だったアタシは退屈をもてあましていた。

そんな高校生がまわりには結構いて、

そんなのがあつまれば大体「 麻雀やろうぜ! 」と

なったのだ。

f:id:hatinoyado8:20161201070828p:plain

自転車で友達の家に集まり、徹夜で牌をならべる。

なによりもスリリングで面白かった。

しかし、負けた。 負けまくった。

それから数年間、麻雀というゲームの真髄を理解するため、

面子が集まるごとに打ちまくったんだけど、やっぱり負けた。

「 自分は向いてない 」と理解するのに何年かかったんだろう?

ぱったりとやらなくなって、たまにゲームで遊ぶくらい。

10年以上の時間が過ぎて、麻雀よりも将棋にはまり、

ライダーハウスを始めて、トタン屋根をはっていった。

トタン屋根の下にはテーブルが置かれ、

遊びで作った麻雀卓マットと、

もらった麻雀牌がいつのまにかセットされていた。

「 面子足りなんですよ 」

と呼ばれたら参加した。

「 弱いからね 」と断りを入れた、本心だ。

久しぶりに触る麻雀牌は冷たくてキモチがよく、

確率のロジックに懐かしさを感じながらならべていたら、勝った。

打つたびに勝った。 

・・・・・どうしてだろう?

いつのまに強くなったんだろう?

心当たりは一つしかない、

将棋だ。

広告

 

 

将棋で脳のクロックアップをする

30歳のときに将棋を始めた。

「 ハチワンダイバー 」という漫画の影響だった。

一緒に始めたOさんと、漫画の主人公のように

深く深く先を読んで指していると、脳が

「 うわあああああ!おもしれえええええ! 」と

喜んでいるのがわかった。 アタマを使うので、

思考力が強くなった。 それまで霞がかかっていた脳内が、

4kテレビのようにくっきりしてきたのだ。

それから毎日指している、将棋は脳みその筋トレなのだ。

 

で、麻雀は将棋に比べて考えることが少ない。

確率的にベターで、リスクを取るタイミングを計るだけなので、

自分の手をあまり見なくなった。 その分全体を見て暇をつぶした。

河から想像する相手の手、ツモったとき迷い、その時間、なぜ?

麻雀力とは推理力である。 推理する時間があればあるほどよい。

その時間を作るのは脳の処理スピードだ。

そのスピードを上げるには将棋がもってこいって話。

広告

 

 

 

いらすとやの合成の方法

フリー素材サイト「 いらすとや 」さんのイラストを

かんたんに合成する方法をちょっと書いてみるわね。

これ以上ないくらいカンタンなやつ。

f:id:hatinoyado8:20161130210403p:plain

広告

 

 

これだけは必要

GIMPって無料ソフトを使うの。

「 ダウンロードめんどくさい 」って言わないで、

画像編集の大体のものはできる優れもののソフトだから入れて損なし。

https://www.gimp.org/

いらすとやで画像をダウンロード

f:id:hatinoyado8:20161130202808p:plain

さて、準備完了。

 

作業工程

GIMPに画像ファイルをドラッグ・ドロップ

 ↓

レイヤーをドラッグして上に見せたい画像からならべる

 ↓

拡大、縮小、回転などしたいのなら、レイヤーを選択して

ツールボックスからやる

 ↓

ファイルの「 名前をつけてエクスポート 」 で終了

ドラッグして

f:id:hatinoyado8:20161130205035p:plain

レイヤーの順番を整理して

f:id:hatinoyado8:20161130205039p:plain

ツールボックスで編集

このとき、レイヤーをきちんと選択してないと「 なんで!? 」

ってちょっとストレス。 

f:id:hatinoyado8:20161130205042p:plain

大体のことはツールボックスで出来る。

f:id:hatinoyado8:20161130205045p:plain

できたら名前をつけてエクスポート、

ただ、保存してもxcf画像というgimp編集用の

使えない形式で保存してしまうから、

ちゃんとエクスポート。

f:id:hatinoyado8:20161130205050p:plain

いやあ、カンタンかんたん。

ちなみにGIMPではgif動画もつくれるよ!

f:id:hatinoyado8:20161130210320g:plain

みんなも面白い画像を作ってみてね!

じゃ!

広告

 

 

ASKAやっぱりだめだったよ・・・

f:id:hatinoyado8:20161130073419p:plain

覚せい剤取締法ASKAがまた逮捕された。

aska-burnishstone.hatenablog.com

ここで気になったのは「 おしっこいいですか? 」と

検尿に応じた瞬間である。

 

 

トイレでやったのだろうか?

 

 

 

・・・・だだだって!ほら!前にもやらかしてるんだから

検尿対策はやるでしょ? トイレに他人のおしっこがでてくる

蛇口とか設置するでしょ?

 

・・それとも目の前でやったのかしら?

「 ここで 」( 仕事人の目 )

「 え!?ここ?? 」( 困惑するASKA )

「 はい 」( 獲物を狙う蛇のように )

「 まいったな~ 」

 

ってやったんだろうか?

ブログやニュースで見てみると、当時のASKA

盗聴被害にあっているという、まあ、例のアレモードに入っていた

らしく、自分がばっちりキメちゃってるなんて

リスがどんぐりを埋めた場所ぐらいすっかり忘れちゃってるみたいで

「 ははっ!wwいいですよ~ 」って紳士に対応したんだろうな。

( この人たちもボクのファンかな~?新しいアルバム楽しみにしててね! )

って感じだったのかもしれない。

広告

 

 

ハンマープライスって番組があった

その昔「 ハンマープライス 」って番組があった。

オークションをテレビでやっちゃおうというものだったけど、

鮮烈に覚えているのは

「 篠原涼子の息! 」とか

「 常盤孝子の残り湯! 」とかに

万をこえる金が動いていたことだ。

( 今見たら中山秀行のタバコの吸殻とかあった )

とんねるずのハンマープライス - Wikipedia

 

だからASKAの検尿も今が売り時だと思う。

テレビ局や検察がどんどん入札してくるだろう。

りすどん現象( リスがどんぐりを埋めた場所を忘れること )により

ASKA本人は「 人気者ってつらいなー 」と呆れているかもしれない。

 

検尿は突然に

検尿の恐怖に晒されているのはChageでもASKAでもなく、

実はスポーツ選手である。

検尿ハンターの朝は早い。

スポーツ選手のスキを伺って

「 おしっこ頂戴! 」って行かないと、

アスリートの反射神経、対応能力によって

「 はい、どーぞ 」( きれいなオシッコ )

と、偽者をを渡してくるのだ。

だから

ピーンポーン

「 はーい! 」ガチャ

「 ○○選手ですね!オシッコ頂戴! 」

「 え!?今ですか? 」

「 そう!今!ココで! 」

「 じゃあ、トイレにいってきま 」

「 違う!ココ!コ~コ!!! 」( 指を下にして )

 

そんな争いが今日も地球のどこかで行われているんだろう、

仕事って大変だよなあ・・・って思った。

広告