新型エンジンの構造とかを調べて
フゥッ・フゥ~!!
となるのは男子のサガです。
でも、冷静に考えると
「もう電動でよくね?」
と思うこの頃。そこで、各社の電動バイクについて調べたらkawasakiがぶっちぎってたという話。
電動バイクは作りやすい
電動バイクはエンジンじゃなくてモーターですから作りやすいんです。大きめのホームセンターでも売っている家電に近いもの。エンジンを作っているようなバイクメーカーにとって張り合いのない商品かもしれません。
アイデア勝負だったら小さいメーカーのほうが強いでしょ、たとえばコレ。
きゃあああああああ!なにこれ?ほしい!
電動1輪車でジャンプとかしてる!
小さめのガンツバイクじゃん!
と、このようにモーターは小型化できるからいろんなアイデアが生まれるんです。でも、とんがったアイデアは企業にとってもろ刃の剣で、なかなかそんな企画は通らないのでしょう。
そのいい例としてスズキの電動バイク
より
レッツのフレームにモーターを乗っけたという感じ。同じレベルでヤマハですが・・・・・・
E-Vino - バイク・スクーター | ヤマハ発動機株式会社
グゥ!かわいい!さすがビーノたんかわいい!!
\ しゅっぱ~つ! /
ってのがかわいい!某アニメみたいでかわいい!
お団子ヘアの女の子をのせて長野のキャンプ場までツーリングできそう!でも1バッテリー30kmしか走らないから、途中のマックで充電しようとおもったらコンセントのないマックで
「死んだ」
というツイートとともに電源乞食になってそうでかわいい!ただの鉄アレイとなったバッテリーをもってコンセントをもとめてさまようんだけど、充電OKしてくれた家が鬼畜で
「電気代は体で払ってもらおうか」
ってなるんだけど、1充電20円ぐらいだから時給600円でも2分の労働時間でペイできちゃって、薄い本的な展開にならなかったというハッピーエンドな結末が私には見える!(末期)
そしてホンダです
2018年発売予定のホンダ・PCX ELECTRICは未来感ありすぎる125cc区分の電動バイク! | clicccar.com(クリッカー)より
バッテリーがくそでかい!
なんてったって100km走りますから!PCXのケツ下にバッテリーがどどん!
さすがホンダらしいやり口です。100kmは北海道でも隣町までなんとか行ける距離、ロングツーリングの不可能ではないでしょう。まったくかわいくはないですが。
さて、これらの電動バイクをぶっちぎっていたのがkawasakiでした。
カワサキの電動バイクが未来すぎて怖い
カワサキの電動バイクといえば「J」がでてくるとおもったでしょ?
カワサキ「J」はAI搭載のEVだったことが判明 | WEBヤングマシン
はい、そうです。みんな大好きJですよ。
なんだその緑色のタンクは!スプラトゥーンか!
と突っ込まざるをえない未来デザイン。空気に触れた瞬間街がふっとびそうな色をしています。まあ、コンセプトデザインをこの並びで比較するのは卑怯かな?とおもったのですが、川崎は重工らしくエンジン以外にはあまり興味がないみたいなんですよね。
だからなのかちょっと考えてることが未来過ぎる
わはははは!
ら・ライダーの頭に「知性・感情」をインストールしてるように見える!
そして「対話」て!何語でしゃべるの?カワサキは?siriみたいな感じなの?
「この渋滞2km続いてます、だるいですねマスター」
みたいな感じ?やばい!おもしろい!一冬越して久しぶりにエンジンをかけたら
「・・・・・・春?」
みたいに寝起きするのね。
ぼくのかんがえたさいきょうのでんどうばいく
ってことで最強の電動バイクを提案したいと思います。
・ホンダのバッテリーをつかった航続距離
・かわいいヤマハのデザイン
・スズキのコスパ
・カワサキの知性
・1輪車
が最強。