お金を稼ぐには価値を作るだけでは不十分です。
飲食店でいえば料理を作るだけではいけません。広告を出したり、美味しく食べてもらう工夫をしたりすることが必要です。
今私がやっているライターという仕事も、クラウドソーシングというネットの仕組みがないと不可能です。仕事を探して、契約をしないといけません。それは一人ではなかなか大変なことです。
ライダーハウスにはカメラが趣味の人がたくさんきます。美瑛という土地柄もあるのでしょう。彼らの写真はすばらしく、一緒にいくと「こんな色がでてくるのか!」と驚くことがあります。
この動画のサムネとかに使わせてもらいました。
彼らの技術と機材は素人の私から見ても大したものだと思います。そう思っていたらプロのカメラマンが「あいつの機材は俺よりもいいの持ってる」といっていたので、本当にそうなのでしょう。
では、なにが足りないのか?プロとアマチュアの違いは何か?
そんな時によく例に出るのが、ゴッホの弟「テオ」です。
テオは芸術家である兄をささえ、経済援助をしていました。テオがいないとゴッホは絵を描き続けられなかったのではないかといわれています。
ゴッホはテオ以外の親戚から排除されるなど、なかなか生きるのが上手いキャラクターではなかったと推測されます。
アルルにいってハイテンションなひまわりを書いたと思えば、晩年は精神を病んでぐるぐるした絵をかきます。最後は「もうどうしようもない」とつぶやきながら拳銃自殺。
ゴッホにもっとコミュニケーション能力や営業力があれば、もっと長く生きることができたと思います。
カメラマンもそうでしょう。「自分の写真がいかに素晴らしいか」を人に話せるぐらいのメンタルでなくては務まらないはずです。まってたって、どんなにいい写真をとったって、1円にもなりません。
テオがひつようなのです。「そんな兄弟いないし」というわけではなく、テオはたしかに我々の近くにいます。
そう思ったのはこの記事を読んだから。
ツイッターのフォロワー2000人弱のwebデザイナーが「仕事探してます!」というと、10社ほどのオファーがきたというもの。
彼がすごい仕事をしているから、そんなオファーがきたのでしょうか?天才だから?いや、違うね。ツイッターという「テオ」を使いこなしているからだ。
だから自分ももっと「こんな文章書く仕事を探しています!」って発信するべきなんだろう。
広告