台風が来るってんだから、イヤになっちゃうね。
いや、ほんとにイヤじゃないよ。 ほんとにイヤだったらアタシゃ全力で逃げるよ、雨から。 図書館とかに。
雨だから気温も下がって、雨だから
「 雨が降ったらやってみようかな? 」って思ってたやつをやれるんだ。
そう、アレの勉強やってみるきになったんだよ。
広告
ステッカーデザイン
前からさ、ステッカーを作ろうと思っていたんだけどやってなかったんだよ。
忙しいってわけじゃないよ? デザインセンスに自信がなかったんだ。
「 じゃあ、人に任せてみれば? 」って言わないでくれよ、
そうなったら、アタシの性格からして
「 ・・・・なんか、違う 」って感じるに決まってんだ。
それにね、実はあったんだよ。 蜂の宿のステッカー。
最初は先代の大家さんのときのお客さんが作ってくれたやつ。
これは電話番号( 大家さんの )が乗ってるから没だね。
アタシが作ったのがこんなの
まあ、これも嫌いじゃないよ。
でも、なんかひねってみたいし、ひねりすぎもいやだしって
めんどくさい性格が災いして勉強してみようってなったんだ。
このサイトから
こんなことが出来るフリーソフトがあるんだね。
なんだかよくわからないデザインだね。
嫌いじゃない、でも性格悪そうな感じだね。
ちょっとすき。
んで、ここら辺で
「 シンプルがいいんじゃね? 」って感じたんだ。
だってそうだろ? パタゴニアのステッカーに
ー もっともシンプルで環境にやさしいアウトドアブランド ー
なんて説明があったら、ただの広告だろう?
路線バスのチラシじゃあねぇんだからさ。
ちなみにこんなの
これの下地が透明で、文字が白ってやつを車のリアガラスにはってるやつを見てさ、
「 これだ! 」っておもったんだけど、問題が一つある。
・・・バイクにリアガラスはない!
そして、白い部分に貼れない!
いいアイデアだとおもったんだけどなあ・・・・没
んーこのフォントも好きなんだけどなあ・・・・・
下地白に黒字でいいかなあ?
それからちょっとひねる
お?いいんじゃね?一番下いいんじゃね?
キッコーマンとスプラトゥーンが50:50でまざってるけど、すきだねえ。
さて、あとは業者を選ぶだけかな?
広告