まあ、漫画の受け売りなんだけどね。
バンビーノにこんなセリフがあるのよ。
「 男は料理されなければいけない 」
今回、このセリフが突き刺さる出来事があったから、語るわ。
広告
23歳、口下手です
ツイこの前、バイクを売ってあげた男がいるのよ。
この彼が派遣先でトラぶっちゃって、美瑛から地元へ帰ることになったのよ。
まあ、それ自体はよくあることだし、人間だから誰かと衝突することはしょうがないでしょ? だからまあ、「 地元でもがんばれよ 」って送り出したかったんだけど、ひょっこりとウチにやってきて
「 ・・・お金いらないんで、バイク返してもいいですか? 」
は?
ワタシは別にお金が欲しくて譲ったんじゃなくて、貴方に乗って欲しくて譲ったのよ。 それをなに? めんどくさいから、返します? ぜってー受け取らないから。
すっきり送り出してもあげないし、説教もしてあげないし、やさしくもしてあげないから。
悩め悩め、脳みそのしわを増やせ。
・・・でも、何で? 地元で乗ればいいじゃない?
「 ケータイ使えなくなって、地図がないから帰れないんです 」
はあ?
背筋に寒気を感じたわ。
スマホ依存症もココまでくれば専門家のセラピーが必要なんじゃない?
ちょっと恐怖よね。 ここら辺で、彼と真剣に向き合うことは完全にあきらめたの。
彼の受けてきた教育ってなんだったのかしら?
社会に出てからも、彼に指導をする人間はいたのかしら?
さらには、辞めるに当たって迷惑をかけちゃった人に謝りたいみたいなんだけど、
「 ケータイがないからメールできないんですよ 」
「 じゃあ、手紙を書きなさいよ 」
「 いやー、口下手なんで 」
「 めんどくさい? 」
「 はい 」
って、文字すら書けなくなってるのよね。
男は料理されなくてはいけない
思うに彼に必要なのは、( 合法的な )軟禁と洗脳による教育だと思うの。
じゃないと逃げ出しちゃうからね。 そこで、徹底的にプライドをへし折って、目上の人間に服従するようにしつけなくちゃいけないと思うわ。
多くの人間は、このステップを高校までに終わらせていると思うんだけど、コレができてないと、だれの言うことも聞かなくなっちゃうのね。 これが人間の仕込みよ。
( でもやりすぎると、思考停止の服従人間になっちゃうから、そこらへんの按配ができる料理人に調理してもらわないといけないわよね。 )
きっと彼はこれからも自分のプライドを立派に維持して、一度も負けずに生きていくんでしょうよ。
それじゃダメなのよ、おいしい人間になるためには、挑戦と、屈辱と、怒りが必要なのよ。 男にとって失敗と、後悔と、復讐はスパイスなのよ。 カッコだけつけてるボーイに興味はまったくもてなくなっちゃったって話。 一生素材のまま、腐っていけ。
広告