モトハチ(元蜂の宿管理人のブログ)

閉鎖したライダーハウスの元管理人のブログです

ドローン空撮の需要は?

DJIのMAVICがほしい

機体だけで12万、バッテリーやバックパックなどの

どーせ必要になるものをいれると15万!

びっくりした。 

 

 

 

 

安い。

 

 

 

「 安いなあ・・・・ 」と今日もバイトをしながら考えていたのだ。

時給は880円である。

磨り減った時間や体力やメンタルを考えたら、15万のおもちゃをかう余裕はない。

だが、高性能ドローンはあと数年、おそらくみんながデジカメ感覚で持ち歩くまで、

あと数年の間需要がある。

 

広告

 

 

 

「 日当だしますよ! 」って言ってた

話は先日、カフェノラのみどりさんが

「 ドローン持ってる人紹介して! 」って事だったので

よっしーさんを紹介したら

「 日当出すから空撮してほしい 」という話になっていた。

需要があったのだ。

 

みどりさんがやりたいのは、自らが主催するカブ主総会の空撮である。

コレまでの動画を見させてもらったら、確かに、ドローンの視点があれば

グッっと面白い動画を作ることが出来るだろう。

結婚式とか

もちろんプロには叶わないけど、ドローンがあると結婚式のおもひでも

ぐっと味わいがでるだろう

たとえばプロだったら

「 あ、この高度でやると障害物が・・・・ 」とか

「 ここで、こうして、こう! 」みたいなカッコイイ動きとか

プロならではの動きができると思うんだけど、

・・・・おそらく、技術の進歩でアマチュアとの差は少なくなっていくだろう

 

地元密着型ドローンパイロットとか

ドローンといえば

「 それ、許可取ってる? 」といった問題が付きまとう

公共の場では許可が必要だし、

私有地でも許可が必要だ。

おそらくドローン空撮を仕事にするには、このハードルが高くそびえたつだろう。

逆に言えば、このハードルがあるからおいそれと素人が入ってこないのだ。

そしておそらく立場のある人も。

たとえば、警察官や学校の先生や役場の職員がドローンをやるだろうか?

おそらくやらないだろう、ナニカ問題があったら立場を失いかねないからだ。

ドローンをやるハードルは地味に高い。

 

そんな「 許可 」のハードルと「 立場 」のハードルを越えることが出来るのは

地元密着型のドローンパイロットなんじゃないだろうか?

「 許可 」は同じところでなんども飛べばパスになりやすいし、

「 立場 」はもともと失うものがない人がやるからだ。

 

それに、地元の空を飛び回っていればyoutubeの検索上位に入れるだろうし

そうなれば観光客からのオファーもくるだろう。

 

ネットでカンタンに集客できる時代

つまり、これからは

「 この地方で 」

「 ドローンを飛ばしていて 」

「 呼べばすぐに来るようなやつ 」

という価値が生まれるのだ。

 

法整備や低価格化によってカンタンに消し飛ぶような商売だけど、

ドローンパイロットはあと数年はやる価値がある。

 

まとめ

うん、だから15万は必要な投資、回収可能な資産なんだよね。

買うしかないよね、うん、そうだよ、買うしかない。

冬の間にみっちりと練習して、同時にスーツと名刺を作って

「 ここ、ドローンで飛んで良いっすか? 」ってやっておけば、

15万なんて安い安い!安いなあ!!

 

広告