モトハチ(元蜂の宿管理人のブログ)

閉鎖したライダーハウスの元管理人のブログです

仕事はゲーム理論ってどうなのよ?

「 仕事はゲームだ 」って話きいたことない?

あたし、この手の話を聞くたんびに

「 ふざけんな! 」って思うのよね。 だって、

もし仕事がゲームなら、もっとエンターテイメントしてるもの、

仕事って基本的に苦痛よねー

だから金もらってるんだって話なんだけど、

「 やっぱりゲームって考えたほうがいいのかな? 」って考えさせられたので

語るわ。 聞いて頂戴。

広告

 

 

仕事はゲーム理論

 毎度おなじみ「 ほぼ日 」より

www.1101.com

 この記事もクオリティ高いわ、写真のパツキンが

「 ゲームってのは悪いものじゃなくてよ 」って語ってるんだけど、最初は「 んなバカな! 」ってなるんだけど、最後は「 なるほど、そりゃそうだ 」になってくるんですものね。 

 やるわね、この女。 金髪のクセに。

 読むのがめんどくさいあなたに要約してあげるけど、ゲームってのは「 エンパワード 」と「 スーパーベター 」の2つメリットがあるの。 

 エンパワードってのは、要するに、あれよ、勢いが付くの。 「 勢 」って力士がいたけど、今は関係ないわ、ゲームをすることで脳が活性化されて、力が付くって話よ。 実はワタシ、これ実感あるのよ。

f:id:hatinoyado8:20160331191251p:plain

 夏にやってる居酒屋のオープン前に、「 東方シリーズ 」っていうシューティングゲームをよくやるのね、そのゲームは単純に「 敵の弾をよけて、自分の弾を当てる 」ってだけのシンプルなゲームなんだけど、すっごい集中しないと先に進めないのよ。 だいたい30分もやれば脳みそがギンギンな状態になってるから、仕事もばっちりな状態に入れるのよね。

「 スーパーベター 」ってのもよく分かるわ、要は最善手を模索していくのよ。 何だってそうじゃない? すべての行動は予測からはじまり失敗に終わるのよ。 それを踏まえて次の手を試して別の失敗をすることが「 スーパーベター 」な行動よ。

 予測

 ↓

 行動

 ↓

 失敗

 ↓

 改善

 で、アホみたいに失敗して、ある日突然に「 カチ 」ってはまる瞬間があるのよね。 去年からはまってる「 スプラトゥーン 」なんてまさにそう! ネットで情報を仕入れて、立ち回りを研究して、実践で試して、失敗して、別の方向を模索する。

 ってのを繰り返してたら、このまえS+になったわ。 

 この金髪も

「日常を、ゲームのように考えていく方法」

が、スーパーベターなんだって、スプラトゥーンは人生に通ずるわ。 

 

 あとね、ゲームをすることで活性化する脳の部位

f:id:hatinoyado8:20160331192857p:plain

 それ、モチベーションと、学習能力が活性化するんだって。

 そして、この二つは、あの「 鬱 」のときにしぼむ部位なんだってさ、

金髪いわく

「 ゲームは鬱にキク 」らしいけど、

「 高橋尚子のマラソンしようよ! 」が鬱にキクとはとても思わないわ。

 

 

でもね、「 仕事をゲームと考える 」ってのは決定的なメリットがあるって話があるのよ。

弁当屋さんで、ブラックで

 今日、こんなニュースがあったわ

headlines.yahoo.co.jp

 ほっともっとっていうお弁当屋さんで、店長が自殺しちゃったのよ。 原因は過労にあるとして遺族が提訴したんだけど、「 死んだのは本部が『 売り上げ上げなかったら死刑 』とメールで圧迫したからだ 」ということ。 悲しい事件よね。

 さらに悲しいことに、この手の話って今の日本にありふれてるのよね。 いえ、格別昔がよかったって美化するわけじゃないのよ。 三島由紀夫の「 絹と明察 」からも分かるように、ブラックって今の時代に限ったことじゃないんだけど、「 現代でも 」ありふれているってことね。

 この店長、苦しかったと思うわ。 270時間を越える残業って何? 弁当屋で「 売り上げを上げないと死刑 」ってなんなの? これでも

 仕事だからしょうがない

 って言うのかしら? プレッシャーをかけるのも本部の仕事だから・・って

 

で、ここで金髪の出番よ。 ハイハーイ、ミナサンワタシのハナシをキイテクダサーイ。

「 仕事はゲームです 」

ok? Canyou catch’t? 

「 ・・・・・・・game? 」

「 yeah just game 」

「 Why I said 「 death! 」by my boss asif you truth ? 」

「 は? なんでゲームで「 死ね 」なんて言われなきゃいけんの? 」

「 あ・・・でも、上の人も仕事だから 」

「 いや、答えになってへんよ、なんで、仕事で、「 死ね 」、なの?」

「 ・・・・・・・・・・・・・さあ? 」

「 はー 」

 

 きっと、ほっともっとの研修にこの金髪が来てたらこんな感じだったのかもね。

 

まとめ

  仕事はゲームってのは実に使える理論だと思うの。

逆に、「 仕事に命をかけてます! 」って人ってだいたい使えないわよね。

それは緊張やストレスから来る「 視野の狭窄 」だと思うわ。 

 「 こんなん、ゲームじゃ 」って取り掛かるほうがスーパーベターなわけよ。

「 全力を出します 」って人は、全然全力をだせてないのよ。

「 いかに手を抜くか? 」って考えている人のほうが、パフォーマンスいいのよ。

 国会議員を見て御覧なさいよ、選挙演説は必死に見せるゲーム、議会はやることやってますアピールのゲームよ。 国民の代表がコレなんだから、仕事=ゲームって考え方は捨てたもんじゃないのよ。

  

 「 モンストに命を懸けてます 」って人を見たら「 アホか 」って思うじゃない? でも、仕事が苦で自殺するって同じくらいアホくさいことよ。  

広告