モトハチ(元蜂の宿管理人のブログ)

閉鎖したライダーハウスの元管理人のブログです

ホンダモンキー生産終了のニュースに世知辛い世の中を感じる

ホンダモンキーが50年の歴史に幕を下ろすようです。

f:id:hatinoyado8:20170324195519p:plain

Monkey | Hondaより

www.nikkei.com

なんというか

「遊びゴコロ」

がそのままデザインされたようなバイクでしたね。

購入者も「遊びゴコロ」がそのまま服を着たような人が多い印象です。

カスタムしたり、ボアアップしたりするのがかっこいいんですよね。

もちろんそのままでも独特のスタイルを持っています。

・・・でも、売れないんでしょうね。

排ガス規制のためとありますが、どうなんでしょう。

新車で30万。さらにモンキーファンは中古のキャブ仕様を買うらしいです。

インジェクションはいじりにくいですからね。

そして、中華カブでもあったように、この丸目デザインは海外では売れないのでしょう。

うーん生産終了もしょうがない。

先日、工場の若者が「とりあえず、つなぎで原付かいます」と言いました。

もし、私が彼にオススメするならリトルカブですね。

f:id:hatinoyado8:20170324200247p:plain

・・・だってモンキー実用性ないんだもん・・・・

モンキーを選ぶメリットは

・ぶっちぎりのオリジナリティ

・改造のしやすさ

といったところでしょうが、新車価格で10万違いますからねぇ・・・

もし、彼がスピードに目覚めてしまい

「あの時モンキーにしておけば、ボアアップできたのに!」

と後悔するなら、私はホイールベースの長さについて説くはずです。

まあ、いずれにせよモンキーを支えてきたのはホンダの中の人(たぶん一番の功労者)と遊びゴコロをもったモンキーファンだったのは間違いありません。

そんなバイクが生産終了することに、ちょっと世知辛さを感じるのですが、まあそんなものですよね。 だってモンキー実用性ないし。

広告

 

 

初めてのドローンにはMavic proをオススメします

トイ・ドローンから始まり、よっしーさんのDJIphantomに触れて、ついに買ってしまったDJI mavic pro。

去年の12月に12万で購入して4ヶ月。

フライト回数は20回を超えたので、Mavicのインプレッションとお勧めをしたいと思います。

 

f:id:hatinoyado8:20170322224213p:plain

初めてのドローンにmavicはアリ

Mavicの基本的な操作は、1万円くらいのトイ・ドローンと変わりありません。

そのスティック操作を覚える意味でも、最初はトイ・ドローンから入るのはよいコースだと思います。

ですが、さっさと乗り換えるべきです。

その理由は、あまりに違う機能の差にあります。

トイ・ドローンを飛ばすときに、最も注意するべきなのが

いかに安全にランディングするか

ということです。

そのために気を使うことこの上ないのがトイ・ドローンなのですが、mavicはそこラクです。

ボタン一つで安全ランディングできます

そのほか、GPS機能、加速度センサー、ジンバル、各種センサーなど

トイ・ドローンとは別格の機能てんこもり

はっきりいって別物です。 ジャンルが「ドローン」ってだけです。

そして、その高機能ドローンの中でもマヴィックがオススメなのです。

高機能ドローンの中でもオススメ

日本でのシェアからいって、このジャンルのドローンはDJI社最強です。

クアッドコプターのドローンの開祖、フランスのパロット社もありますが、ほとんど目にしません。

DJIのドローンの中で、もっとも初心者にオススメなのがMavicです。

DJIの中でも、もっとも高機能なものは50万とか100万とかします。

それらは当然プロ向けです。

でも、プロのドローンパイロットでも愛用するのが、名作「Phantom」シリーズです。

f:id:hatinoyado8:20170322224146p:plain

現在、phantomシリーズは「4」まで発売されており、私はよっシーさんの「3プロフェッショナル」に触れることが出来ました。

その機能、すばらしかったです。

ただ、その重量やセッティングにはやや熟練が必要に思えました。

手にずしりとくる重みが

気軽に飛ばしていいものじゃないぞ

と言っているような気がしたのです。

また、phantomは折りたたみなどできないので、場所をとります。

トランクにつんだり、部屋においておくときなど、ちょっとスペースをとるのです。

遠くに遊びに行くときや、車でいけないところに行くときなど、この大きさと重さはちょっと辛いかもしれません。

その弱点を完璧に克服したのがMavicなのです。

約半分の重さに、折りたたみ出来るアームはコンパクト化に役立っていて、1000円の工具箱にすべて納まる小ささです。

 

f:id:hatinoyado8:20170219185250j:plain

 

大事な価格

初心者には価格も大事です。

ただ、Mavicは発売されたばかりで、まだ10万以上します。

その点、phantomは過去シリーズなら6万ほどで購入することが出来ます。

この差は大きいかもしれません。

それでも初心者にはmavicがいいと思います。

各種センサーの発達や、セッティングや操作の気軽さはかなりでかいです。

車でも衝突安全機能が付いているものがありますよね?

ドローンにも必要です、特に初心者には。

youtubeで「drone crash」と検索すると私の言ってることが良くわかると思います。

 

まとめと4ヶ月たったインプレッション

購入してから4ヶ月たちました。

一つ一つ機能を覚えたり、ドローンのことを勉強したり、たのしい4ヶ月でした。

一仕事終えて、ふと空を見ると天気がいいとき。

そんなときにMavicを抱えて外に出るのが好きです。

この気軽さがMavicのいいところです。

せっかくのドローンも、飛ばさなくては面白くありません。

初心者はとにかく飛ばすことです、そうして覚えていくのです。

Mavicはドローン初心者をドローン好きにしてくれる力があると思います。

広告

 

 

締め切りのある文章を書いて見た感想

今月の勉強

「締め切りのある仕事を受けてみよう」

最初はあっさり決まるかと思えば、なかなか決まりませんでした。

そこでお金のことは深く考えずに、初心者OKの仕事にしっかりと提案しました。

なんとかOK、でもそれが結構苦労したのです。

「こんなんじゃ食えないのでは・・・」と不安になりました。

初心者のクセにえらそうです。

連休はこの仕事の反動で遊びまくりました。

そして、連休明けの今日。 苦労した仕事のOKをもらい仕事成立。

ああ、安堵、安堵です。

もう一つ別の仕事も一発OKをいただき、今日は気持ちよく寝れそうです。

締め切りのある仕事は思ったよりも苦労して、思ったよりもやりがいがありました。

そして思ったよりも面白かったです。

順調に行けば来週からライダーハウス管理人という無職に戻るので、こんな仕事を一杯やっていこうと思います。

広告

 

 

こんなガチャガチャは買うしかない

こんな記事を読みました。

f:id:hatinoyado8:20170321200111p:plain

rocketnews24.com

カブのガチャガチャです。

1回300円。 高いか安いかは人それぞれ。

欲しいのが出ないとき、ついつい散財してしまう恐れがあるので注意です。

手っ取り早く全6種2000円ぐらいで買うのもいいでしょう。

ロケットニュースは面白いです。

こんな記事もあった。

rocketnews24.com

軽自動車「ミニカ」をFRにしてバイクのエンジンを載せる。

やる意味がよくわからないけど、サーキットでドリフトしてるミニカが可愛い。

昔、親に譲ってもらってミニカに乗っていたので、ついつい興味がわいたのです。

カブのガチャガチャもそうだけど、自分が関係していることに対して人は注目してしまうのです。 それ以外は興味を持ってくれません。

だから何かを発信するときは、なるべくキャッチーなものにするか、皆が興味を持ってることにするかしたほうが広まりやすいです。

逆にニッチなものになるにしたがって、興味を持ってくれる人は少なくなりますが、その分深くなります。

たとえば、「バイク」「ミニカ」というキーワードがヒットして、私はこの記事を読みました。

「カブ」について知りたいといつも思っているから、ロケットニュースを読んだのです。

そうでなければ、あまり通常読まないサイトです。

※※※

とあるニュースサイトに記事を応募しようとして、そこに「コツ」のようなものが書いてありました。

「だれもあなたに興味はありません、タイトルはなるべくキャッチーなものにしましょう」

と。

誰も自分に興味なんて無いのです。

私は常に、だれかの興味がわくようなことを発言しようと思いました。

広告